【参加者募集中】Vietnam-Japan Connect Club 2025年1月のオンラインセミナー

【参加者募集中】Vietnam-Japan Connect Club 2025年1月のオンラインセミナー

ベトナムと日本とのビジネス交流についてのセミナーを開催します。なお、セミナーは「日本語」で行われます。

今回は、講師3人で下記の三つテーマを講演して頂きます。 

・『企業のDX認定制度のメリット』
・『ベトナムの知財事情について-私の赴任時代のお話-2000年代』
・『ベトナムと日本の協力による迅速かつ効果的なDX提案書作成サービス』

■開催時間: 2025年1月13日(月)15時~17時

■開催形式: オンライン(Zoom)

当日の流れは下記のようになります。

■主催者挨拶

・テーマ1:『企業のDX認定制度のメリット』
我々の想像以上の速さで進むデジタル技術は、業務に活用するのは当然のことのような時代に入っています。今回は、日本政府が推進している企業のデジタル化推進施策の一つである「企業のDX認定制度」について、中小企業を対象とした金融支援措置、税制による支援措置、人材育成のための訓練に対する支援措置以外として、企業イメージの向上による顧客提供価値の向上、人材育成や人財確保の容易性などのメリットをお話しします。
    講師:稲垣 実
 プロフィール: https://l.vjp-connect.com/InagakiMinoru

・テーマ2:『ベトナムの知財事情について-私の赴任時代のお話-』

東南アジアにおいても外国企業製品の模倣品・海賊版が問題となっています。JETROよりベトナムに派遣されていた経験のあるスピーカーが、当時のベトナムにおける模倣品・海賊版の現状や対策について事例を交えながら解説します。

 講師:橋本 洋一 (20年前JETROベトナムに努めた方)
 プロフィール: https://l.vjp-connect.com/HashimotoYoichi

・テーマ3:『ベトナムと日本の協力による迅速かつ効果的なDX提案書作成サービス』
企業にとってDXやAIの導入は、競争力を維持・向上させるための不可欠な要素となっています。しかし、多くの中小企業が直面するリソースやコストの制約は、DXの第一歩を踏み出す際の大きな障害となっています。本セミナーでは、ベトナムと日本の協力体制を活用し、迅速かつ効果的にDX提案書を作成するサービスを紹介します。
    講師:ヴォー・ドュック・タン
 プロフィール: https://l.vjp-connect.com/VoThang

■質疑応答

■参加者自己紹介(時間があれば)

 司会進行:伏見 靖
 プロフィール: https://l.vjp-connect.com/FushimiKiyoshi

    幹事:
  望月銀子  / プロフィール: https://l.vjp-connect.com/MochizukiGinko
       井上匡      / プロフィール: https://l.vjp-connect.com/InoueTadasu

 ※セミナーの題目は変更されることがあります。
※セミナーの順番は入れ替わることがあります
※今回は懇親会は有りません。 

【次回以降のセミナー】

 2025/2/23(日) 開催形式未定。セミナー後のリアル懇親会(東京)を予定。
 2025/3/23(日) オンライン開催。

 ■セミナー参加フィー:1000円

■本セミナーの申込方法

 Peatix:https://vjcn-club250113.peatix.com/

 または、こちらグーグルフォーム:https://l.vjp-connect.com/vjcn0113

 皆さんの参加登録をお待ちしています!